物流倉庫の運営・構築/センター長候補

青果・水産物を中心に取り扱う卸売市場内の物流倉庫にて、倉庫の全体的な運営・構築に携わっていただきます。主な取扱品は、常温・冷蔵の青果商品で、倉庫の広さは約100坪となります。
事業拡大を続ける当社のスーパーセンター事業での、物流の効率化・安定化を目的として、これまでの物流経験を活かして力を発揮していただける方を募集しています!合わせて、従業員8~10名の管理もお任せします。
<主な仕事内容>
・青果物流センター内業務の計画・管理
・店舗配送の計画・管理
・顧客への提案、交渉
・収支管理
・安全管理
・従業員の人事労務管理
・従業員の教育、指導
・自社での物流運営の仕組み作り
など
<当社の特色>◆スーパーセンター+ECで安定的な収益体制◆「一店舗一経営」で自由な店舗運営◆グループ上場◆アイデアをカタチにできる会社◆アットホームな社風◆40年間赤字経営なし◆ワークライフバランスが取りやすい(有給取得率70%以上)
募集要項
お仕事No. | wp002 |
---|---|
募集企業名 | 非公開 |
職種 | 物流倉庫の運営・構築/センター長候補 |
雇用形態 | 上級職社員 |
待遇職位 | 係長クラス |
勤務地 | 長野県松本市大字笹賀 |
給与 | 月給 221,000~310,000円 ※年収 350~550万円 ※試用期間:3ヶ月 家族手当、通勤手当(規定により支給・上限5万円)、残業手当、 単身赴任手当(月75,000円~)、単身赴任交通費:赴任先から自宅の往復交通費(毎月2回分) 資格専門手当:取得した資格に応じて報奨金を支給 |
賞与等 | 年2回(2.2ヶ月/回) |
昇給月 | 年1回(8月) |
勤務時間・残業時間 | 1:00~10:00(休憩:60分、実働8h) ※深夜割増 1:00~5:00 |
求める人物像 | ・物流管理の経験 ・マネジメント経験 |
必須資格 | <歓迎> フォークリフト免許を持っていると尚可 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 財形貯蓄制度 確定拠出年金 退職金制度 社員割引ブルーカードポイント+5% 従業員持株制度 結婚祝金(10万円) 出産祝金(10万円/人) 資格取得支援制度 教育・研修制度 選択型福利厚生制度 全国のホテルや食事 レジャー施設などの割引 保養所 |
休日・休暇 | 週休2日制(シフト制) 年間休日116日 有給休暇、連休取得制度(年に1度以上、有休を5日以上連続で取得可) 慶弔休暇、赴任休暇、介護休暇 |
社宅・寮 | なし |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) |
更新日 | 2020/09/15 |